SS1紹介ページトップイメージ

顧客満足度No.1のSS1いつまでも「お客様目線」を第一に

IT資産管理ソフトSS1は、ITreviewカテゴリーレポート 『IT資産管理ツール』『ログ管理』(2023 Fall)において、顧客満足度No.1を獲得。

IT資産管理機能の充実、使いやすさ、コストパフォーマンス、高いサポート力が評価され、多くのお客様にご活用いただいております。

SS1 History

IT資産管理ソフトSS1は、1999年大手電機メーカー様をパイロットユーザーとして構築がはじまり、2000年にパッケージ化されました。

開発・設計段階からユーザー様のお声を反映することで、誰でも直感的に操作が可能な統一されたインターフェイスを実現。

高度なユーザービリティに好評をいただいています。

また、時代の移り変わりにあわせて施行・改正される、新しい法規制などに対しても支援できるよう、毎年バージョンアップをおこなっています。

テレワークの普及をはじめとした「ニューノーマル」を支える、各種機能も搭載。

SS1は、いつまでも安心してご利用いただけるソフトウェアであり続けます。

SS1 年表 SS1 年表

SS1ができること

SS1を導入することで、企業・組織で保有する社内外のIT機器(PC、サーバー、ソフトウェアなど)を一元管理することができます。

正確なIT資産管理体制を構築することで、スムーズなIT運用をご支援します。

ソフトウェアライセンス管理、情報漏洩などのリスクを低減するセキュリティ対策、ログ活用による業務可視化、ヘルプデスク業務効率化など、あらゆる課題を解決することができます。

社外へ持ち出すテレワーク端末についても社内PCと同様に管理でき、多様化する働き方に対応した運用を実現します。

SS1ができることイメージ(モバイル用)

IT資産管理

IT環境のスムーズな運用

内部統制・コンプライアンス

セキュリティ対策

労務管理

情シス業務の大幅な効率化

コスト最適化

「IT資産管理」とは…?

IT資産は、主にPCやサーバー、ネットワーク機器、接続デバイス、ソフトウェアなどを指します。「IT資産管理」は、それらを企業・組織として管理・運用し、統制をとることです。

例えば、そのような管理体制をとらずに、誰が・どこで・どのような機器を・どのように使っているかといった情報を把握できていなければ、セキュリティリスク、コンプライアンス違反や無駄なコスト支出につながります。

また近年、働き方改革の推進により多様なワークスタイルが広がるなか、テレワーカーなども含めて客観的な労務管理をおこなうという観点で、PCの稼働時間データを活用することが推奨されています。このような背景からも、ますます「IT資産管理」は重要視されており、その正確な管理を実現するソリューションとして「IT資産管理ソフト」の導入を検討する企業が増えています。

テレワーク端末を含めたIT資産管理をはじめ、セキュリティ対策・ログ管理・業務効率化などにお悩みの企業様は、ぜひIT資産管理ソフトSS1をご検討ください。

SS1でIT資産を正確に管理しましょう!

まずはオンラインデモ、無料トライアルから